五十音順になっています。
※ネタバレにならないように注意を払っていますが、未読の作品に関してはご注意ください。
※推測の部分も一部含まれています。
五十音順 | 固有名詞 | 登場作品 |
ま行 | 松の湯 | 『KAIKETU!赤頭巾侍』 ・本所の湯屋。 『幕末・時そば伝』 ・半兵衛という親父がやっている。 『鬼姫人情事件帖』 ・銀座のはずれにある湯屋。 ・富山から来た亭主が10年ほど前に開いた。 『幸せのコイン』 ・三軒茶屋駅近くにある銭湯。 |
マリンハート | 『ニライカナイの伝承 作家六波羅一輝の推理』 ・(沖縄にある)スキューバダイビングクラブ。 『マグレと紅白歌合戦 間暮警部の事件簿』 ・沖縄にあるスキューバダイビングクラブ。 |
深影 | 『白骨の語り部 作家六波羅一輝の推理』 ・昆家の馬。 『山内一豊の妻の推理帖』 ・黒い馬。大きく立派で毛艶が良い。優しそうな目。 ・奥州は遠野(陸奥)の産。 ・山内一豊が十両で購入。 |
美里藩 | 『幕末 時そば伝』 ・武蔵の国にある。 『鬼姫人情事件帖』 ・武蔵の国にある。 ・藩主は熊川隆信。 |
道の七花 | 『ルビアンの秘密』 ・道ばたでよく見られる花。レイを中心に選定。 ・ハルジオン、オシロイバナ、ホトケノザ、ツユクサ、ムラサキケマン、ノゲシ、スミレ。 『作家で十年いきのびる方法』 ・道でよく見かける代表的な花。 |
みなと署 | 『みなとみらいで捕まえて』 ・警察署(架空)。 『タンタンの事件ファイル 横浜「佐藤さん」殺人事件』 ・根木久夫が所属。 『ドラゴンリップ 刑事・竜めぐみの体当たり捜査』 ・野垣直人殺人事件の捜査本部が置かれた。 『タンタンの事件ファイル2 横須賀「鈴木さん」殺人事件』 ・警察署(架空)。 ・根木久夫が所属。 『タンタンの事件ファイル3 馬車道「斉藤さん」殺人事件』 ・岸翔太が事情聴取を受けた警察署。 |
民治党 | 『ドラゴンリップ 刑事・竜めぐみの体当たり捜査』 ・国会議員、窪園禎一郎が所属している。 『幸せのコイン』 ・与党。 『猿蟹 saru・kani』 ・岡本満里子が所属している。 |
無のゲノム | 『喜劇ひく悲奇劇』 ・神野魅華が教祖の新興宗教団体。 ・言葉の呪力によって人は輪廻転生の無限の鎖から逃れられる。 『今宵、バーで謎解きを』 ・幹部が教団の金を金庫から盗って失踪した。 ・都内にけっこう大きな施設を建てている。 ・施設内にギリシャ十二神の石像が点在している。 |
むらさきの光 | 『タイムスリップ明治維新』 ・25世紀の新興宗教団体。実体はマフィア組織。 『タイムスリップ戦国時代』 ・新興宗教の隠れ蓑をまとったマフィア組織。 ・戦国支部江戸出張所がある。 『MORNING GIRL』 ・おそらく昔からあったもの。 |
酩淡亭 | 『「神田川」見立て殺人 間暮警部の事件簿』 ・横浜中華街にある小さな店。 『みなとみらいで捕まえて』 ・大きな看板を掲げた中華飯店。丸テーブル5個ほど。 『タンタンの事件ファイル 横浜「佐藤さん」殺人事件』 ・火災に遭い、焼けた。 ・現在は建てなおされており、跡地に「たんぽぽ探偵事務所」が入っている。 |
女神の御霊 | 『ファンタジスタはどこにいる?』 ・新興宗教で徹底的に秘密主義。 ・港区東新橋2-3-1のベテル日比谷という建物に。 ・教団の目的は霊体の浄化。 ・1997年(平成9年)設立で信者は一万人弱。 ・三玉天神。 『タイムメール』 ・カルト教団で、東京に本部。松本支部がある。 ・教義は踊ること信者が集団で街中を踊る。でんぐり返しもする。 ・詐欺で摘発。 |
メトロポリタンホテル | 『いつか、キャッチボールをする日』 ・ホテル。 |
盛岡署 | 『隕石誘拐 宮沢賢治の迷宮』 ・警察署。 『白骨の語り部 作家六波羅一輝の推理』 『ニライカナイの語り部 作家六波羅一輝の推理』 『マグレと紅白歌合戦 間暮警部の事件簿』 |
森へ抜ける道 | 『九つの殺人メルヘン』 ・渋谷区にある日本酒バー。 ・ヨーロッパの古い館をイメージしたようなゴテゴテとした内装。 ・奥の壁に大きな鏡。 『すべての美人は名探偵である』 ・桜川東子が時間を潰すために立ち寄ったバー。 『マグレと都市伝説 間暮警部の事件簿』 ・東京のバー。 『浦島太郎の真相』 ・渋谷区にある。 ・日本酒をワイングラスに注いで出す。 ・手書きの黒板メニュー。 『今宵、バーで謎解きを』 ・ワインを出すようになった。 ・小火を出したことがある。 ・店内禁煙。 『笑う忠臣蔵 女子大生桜川東子の推理』 ・焼酎を出すことにした。 『オペラ座の美女 女子大生桜川東子の推理』 ・ビールも出すようになった。 ・マスターがよくグラスを落とすので、床に安全マットを敷いている。 『ベルサイユの秘密 女子大生桜川東子の推理』 ・渋谷区の繁華街の外れにある。 ・気まぐれなマスターの思いつきで、ワインやカクテルやビールを集中的に飲まされる。 |